| 項 目 | 内 容 |
| 諸 元 等 | |
| ダム名 | 長井(ながい)ダム |
| ダムの所在地(右岸) | 山形県長井市平野 |
| ダムの所在地(左岸) | 山形県長井市寺泉 |
| 水系河川名 | 1級河川 最上川水系 置賜野川 |
| 事業名 | 長井ダム本体建設工事 |
| 発注者名 | 国土交通省東北地方整備局 |
| 受注者名 | 間・前田・奥村特定建設工事共同企業体(TEL0238-83-3050) |
| ダムの型式 | 重力式コンクリートダム |
| ダムの目的 | F,N,A,W,P |
| 堤高(m) | 125.5m |
| 堤頂長(m) | 381.0m |
| 堤体積(m3) | 1,200,000m3 |
| 天端標高(EL m) | EL398.5m |
| 全体工期(着工から竣工まで) |
2000年3月〜2004年3月(第1期) 2004年2月〜2008年3月(第2期) 2008年3月〜2011年11月(第3期) |
| 休止期間 | − |
| ダムの特徴 | 東北地方でも、最大級の重力式コンクリートダム。コンクリート運搬設備は、テルハ型クレーン(32t吊り)×2を使用。補助打設設備として、13.5t固定式ケーブルクレーンを設置。骨材製造、貯蔵設備はダム直上流の仮設備ヤードに設置した。 |
| 転 流 工 | |
| 工期 | 1998年3月〜2000年3月 |
| 転流方式 | 堤外仮排水路方式 |
| 通水断面積(u) | 26.943u |
| 水路延長(m) | − |
| トンネル延長 (m) | 671.4m |
| 対象流量(m3/ sec) | 265m3/s |
| 越流超過確率 (回/年) | 直上流ダム(管野ダム)の計画放流量を転流工設計対象流量としている。 |
| 上流仮締切型式 | 重力式コンクリート |
| 転流工施工業者名(一括発注、分 離発注) | 日本国土開発 |
| 堤体基礎掘削工 | |
| 工期 | 2000年7月〜2002年4月 |
| ダムサイトの地 質(岩の種類・岩 級区分) | 花崗閃緑岩 |
| 堤体基礎掘削量 | 1,434,000m3 |
| コンクリート工 | |
| 打設工期 | 2002年10月〜2006年10月(減勢工は2006年12月) |
| 打設休止期間 | 12月11日〜4月10日(年間8ヶ月施工) |
| コンクリートダム本体打設工法 | EL273〜EL.379 RCD H=106mはRCD工法(岩着部は除く) EL.379〜EL398.5 H=19.5mはELCM工法 |
| コンクリートダム本体打設運搬設備 | 鉛直昇降型クレーン(9m3吊り) 2基 (自昇式テルハ型クレーン) |
| フィルダム洪水吐打設工法 | - |
| 堤体コンクリート 打設量(進捗率) | 1,170,000m3 |
| RCD工法の場合:RCDコンクリート打設量 | 約750,000m3 |
| フィルダムの場合:洪水吐コンクリート量 | - |
| 暑中コンクリート対策工 | クーリングプラントによる混練水の冷却(75JRT×2) 骨材貯蔵瓶への散水 |
| 寒中コンクリート対策工 | ボイラーによる混練水の加熱(462,000kcal/h×2) |
| 堤 体 盛 立 工 | |
| 盛立工期 | - |
| 盛立休止期間 | - |
| 堤体盛立量(進捗率)(m3) | - |
| 骨 材 関 係 | |
| 原石の種類 | 原石山 |
| 骨材の岩質・種類・Gmax | 花崗閃緑岩、Gmax=80mm |
| 骨材の岩級区分 | CH,CM |
| 原石山掘削量(m3) | 2,531,000m3 |
| 原石山施工業者名(一括発注、分離発注) | 西松・清水・大豊特定工事共同企業体 |
| 基 礎 処 理 | |
| 工期 | 2002年5月〜2007年8月 |
| 基礎処理長(m) | コンソリ31,800m カーテン68,000m |
| 仮設備関係(配置場所、能力) | |
| 骨材プラント | 湛水池内、製品生産能力470t/h |
| フィルタプラント | - |
| コンクリート製造設備 | 湛水池内、180m3/h×2基(二軸強制練り) |
| 濁水プラント | 湛水池内、1,000m3/h(骨材プラント用)、ダム下流、300t/h(堤体用) |
| 補助運搬設備 | 13.5t固定式ケーブルクレーン |
| 関 連 行 事 | |
| 転流式 | - |
| 初打設or盛立開始 | 平成14年10月10日 |
| 定礎式 | 平成15年9月12日 |
| 最終打設 | 平成18年11月1日 |
| 試験湛水開始 | 平成21年11月30日 |
| 竣工式 | 平成23年11月9日 |
| 地域行事 | − |
| そ の 他 | |
| 主要職員(役職、氏名、所属会社) | ー |
| 記入日 | 2011年12月 |
| 問合先 | ー |
| 添付写真説明 | |
| 添付写真1 | 2011年7月1日 下流より堤体を望む |
| 添付写真2 | 2010年7月1日 堤体下流状況 |
| 添付写真3 | 2010年7月1日 右岸より堤体を望む |
| 添付写真4 | 2010年7月1日 左岸より堤体を望む |
| 添付写真5 | 2010年7月1日 減勢工を望む |