| 項 目 | 内 容 |
| 諸 元 等 | |
| ダム名 | 笠堀(かさぼり)ダム(再) |
| ダムの所在地(右岸) | 新潟県三条市笠堀 |
| ダムの所在地(左岸) | 新潟県三条市笠堀 |
| 水系河川名 | 一級河川信濃川水系笠堀川 |
| 事業名 | 一級河川五十嵐川災害復旧助成事業 笠堀ダム嵩上げ工事 |
| 発注者名 | 新潟県 |
| 受注者名 | 鹿島・福田・小柳特定共同企業体 |
| ダムの型式 | 重力式コンクリートダム |
| ダムの目的 | F、N、W、P |
| 堤高(m) | 78.5m(嵩上げ後) |
| 堤頂長(m) | 251.1m(嵩上げ後) |
| 堤体積(m3) | 245,600m3(嵩上げ後) |
| 天端標高(EL m) | EL213.5m |
| 全体工期(着工から竣工まで) | 2014年3月28日〜2018年3月15日 |
| 休止期間 | − |
| ダムの特徴 | 供用中のダムであり、その機能を確保しつつ嵩上げ工事を行う必要がある。 |
| 転 流 工 | |
| 工期 | − |
| 転流方式 | − |
| 通水断面積(u) | − |
| 水路延長(m) | − |
| トンネル延長(m) | − |
| 対象流量(m3/sec) | − |
| 越流超過確率(回/年) | − |
| 上流仮締切型式 | − |
| 転流工施工業者名(一括発注、分離発注) | − |
| 堤体基礎掘削工 | |
| 工期 | 平成27年5月〜平成27年9月、平成28年9月〜平成28年10月、平成29年4月〜平成29年5月 |
| ダムサイトの地質(岩の種類・岩級区分) | デイサイト CL〜CM級 |
| 堤体基礎掘削量 | 3,250m3 |
| コンクリート工 | |
| 打設工期 | 平成27年7月〜平成29年10月 |
| 打設休止期間 | 冬期間(1月〜2月) ただし、ゲートピアコンクリートの施工は行う。夏期間(増打部:7月15日〜9月15日)。 |
| コンクリートダム本体打設工法 | 90tクロラークレーン(ダム下流側に構台有) |
| コンクリートダム本体打設運搬設備 | 4tダンプ |
| フィルダム洪水吐打設工法 | - |
| 堤体コンクリート打設量(進捗率) | 2018年3月現在 21,820m3(進捗率 100%) |
| RCD工法の場合:RCDコンクリート打設量 | - |
| フィルダムの場合:洪水吐コンクリート量 | - |
| 暑中コンクリート対策工 | 練混水の冷却、骨材散水冷却、バッチャートップ冷風冷却 |
| 寒中コンクリート対策工 | 打設コンクリート面の温水養生、型枠外側シート養生、練混水の給熱 |
| 堤 体 盛 立 工 | |
| 盛立工期 | − |
| 盛立休止期間 | − |
| 堤体盛立量(進捗率)(m3) | − |
| 骨 材 関 係 | |
| 原石の種類 | 購入骨材 |
| 骨材の岩質・種類・Gmax | 信濃川産・80o |
| 骨材の岩級区分 | CL・CM |
| 原石山掘削量(m3) | 72,000m3 |
| 原石山施工業者名(一括発注、分離発注) | 小柳建設(分離発注) |
| 基 礎 処 理 | |
| 工期 | 平成27年3月〜11月、平成28年7月〜11月 |
| 基礎処理長(m) | 1,803m(コンソリ)、8,223m(カーテン) |
| 仮設備関係(配置場所、能力) | |
| 骨材プラント | ダムサイトより0.8km下流、45t/h |
| フィルタプラント | - |
| コンクリート製造設備 | 2.25m3×2基 |
| 濁水プラント | ダムサイトより0.8km下流、150t/h |
| 補助運搬設備 | - |
| 関 連 行 事 | |
| 転流式 | − |
| 初打設or盛立開始 | 平成27年7月 |
| 定礎式 | なし |
| 最終打設or盛立終了 | 平成29年10月 |
| 試験湛水開始 | 平成29年11月 |
| 竣工式 | 平成30年3月10日 災害復旧助成事業 竣工式(全体) |
| 地域行事 | 平成26年9月21日 笠堀ダム完成50周年記念見学会・講演、 平成27年6月〜11月 計10回ダム見学ツアー、平成28年6月〜11月 計14回ダム見学ツアー、平成29年ダム見学ツアー計9回 |
| そ の 他 | |
| 主要職員(役職、氏名、所属会社) |
現場代理人:門脇 要 鹿島建設 監理技術者:萩原 康之 鹿島建設 主任技術者:芹澤 清明 兜沒c組 主任技術者:渡邉 彰利 小柳建設 主任技術者:柴田 勝博 鹿島建設 担当技術者:寺崎 誠 鹿島建設 担当技術者:林 拓郎 鹿島建設 担当技術者:水上 裕治 鹿島建設 担当技術者:東藤 勇一 鹿島建設 担当技術者:鈴木 誠也 鹿島建設 |
| 記入日 | 平成30年3月27日 |
| 問合先 | 鹿島建設梶@笠堀ダム嵩上げJV工事事務所(TEL0256-41-3232) |
| 添付写真説明 | |
| 添付写真 | 堤体を下流より望む(2018年3月9日) |
| - | |