≪完成予想図≫ | ≪施工状況≫ | 2023/7/24 | ||||
![]() | ![]() | |||||
(阿武隈川水系北須川)かんがい専用ダムに治水機能を付加させる千五沢ダム再開発事業。構造として、越流長を確保できるラビリンス型洪水吐きを採用。躯体構築完了。仮設撤去・附帯工事・周辺整備工事を継続中。R5年度の試験湛水を目指す。 | ||||||
CMED ()は離任者 | 配属人数 | 1人 | 建設情報はこちらへ | |||
(田邉 英雄) | (大下 昌利) | 施工者 | 清水・青木あすなろ・あおい | |||
(塚本 正美) | (樋川 直樹) | 工期 | 自: 2014年10月06日 | (平成26年10月06日) | ||
山田 史章 | (平野 英司) | 至: 2024年3月29日 | (令和6年3月29日) | |||
(西村健太郎) | (正井 洋一) | お知らせ | ダムと観光 | |||
(森日出夫) | ||||||
位置 | 福島県石川郡石川町大字母畑地先 | ダム現場イベント情報 | ||||
事業者 | 福島県 | |||||
ダム諸元 | 形式 | 中央コア型アースダム | リンク | 千五沢ダム(再) - ダム便覧 | ||
高さ | 43.0 | m | 福島県のダム | |||
長さ | 176.5 | m | 県中建設事務所ダム(福島県) | |||
堤体積 | 347.0 | 千m3 |