≪右岸より左岸を望む H24/5/25 撮影≫ | ≪下流より堤体上流を望む H24/5/25 撮影≫ | |||||
![]() |
![]() |
|||||
国定公園内で朝護孫子寺や文化財登録有形文化財である開運橋の直下流に位置し、周辺は観光地である。H24.2から試験湛水開始。H24.5工事完了。(試験湛水継続中、周辺整備は別途工事) | ||||||
CMED ()は離任者 | 配属人数 | 2人 | 建設情報はこちらへ | |||
三輪 和年 | 施工者 | 大林組・中和コンストラクション・ゴゼケン | ||||
國中 雄一 | 工期 | 自: 2009年10月09日 | (平成21年10月09日) | |||
至: 2012年05月25日 | (平成24年05月25日) | |||||
お知らせ | ダムと観光 | |||||
位置 | 奈良県生駒郡三郷町南畑 | 平成22年 11月 堤体コンクリート打設開始 | ||||
事業者 | 奈良県 | 平成23年7月4日 堤体コンクリート最終打設式 平成24年2月8日 試験湛水開始 | ||||
ダム諸元 | 形式 | 重力式コンクリートダム | リンク | 大門ダム−ダム便覧 | ||
高さ | 35.4 | m | ||||
長さ | 122.0 | m | ||||
堤体積 | 26.9 | 千m3 |