| ≪堤体下流≫ 2011/7/28 | ≪左岸上流より望む≫ 2011/7/28 | ||||||
![]() |
![]() |
||||||
| (最上川水系)ふるさとを守る留山川ダム。骨材購入による拡張レヤ工法。 H22年12月1日より試験湛水開始、12月23日にSWL到達、H23年1月10日にNWLへ降下、試験湛水完了。 |
|||||||
| CMED ()は離任者 | 配属人数 | 4人 | 建設情報はこちらへ | ||||
| (水野 良) | (安 恵三) | 施工者 | フジタ・竹中土木・渋谷 | ||||
| 伊藤 清市 | 桑本 卓 | 工期 | 自: 2005年12月19日 | (平成17年12月19日) | |||
| 至: 2011年06月30日 | (平成23年06月30日) | ||||||
| お知らせ | ダムと観光 | ||||||
| 位置 | 山形県天童市大字山口地先 | 留山川ダム 口絵(pdf) | |||||
| 事業者 | 山形県 | ||||||
| ダム諸元 | 型式 | 重力式コンクリートダム | リンク | 留山川ダム - ダム便覧 | |||
| 高さ | 46.0 | m | |||||
| 長さ | 115.0 | m | |||||
| 堤体積 | 57.0 | 千m3 |
| ||||